無限に広がる人とのつながり、
みんなが自由で公正にくらすにはどうしたらいいの?
みんなが自由で公正にくらすにはどうしたらいいの?
私たちが考える法教育とは、子どもたちに、個人を尊重する自由で公正な民主主義社会の担い手として、法や司法制度の基礎にある考え方を理解してもらい、法的なものの見方や考え方を身につけてもらうための教育です。(市民のための法教育委員会)
2023年08月05日 |
第16回高校生模擬裁判選手権(申込みの受付は終了しました)
![]() |
2023年06月01日 |
法教育コラム6月分を掲載しました
![]() |
2023年05月20日 |
法教育セミナーin香川「小中高の公民育成を考える~「公共」を到達点として~」
![]() |
2023年03月27日 | 成年年齢引下げに関する法教育教材を掲載しました |