第16回高校生模擬裁判選手権の参加校を募集します!
2023年も高校生模擬裁判選手権を開催いたします。
今回は、4年ぶりに実際の法廷を使用するなどの対面方式での開催を予定しています(新型コロナウイルスの感染状況等によっては中止の可能性があります)。
また、下記のとおり、関東、関西、北陸、四国地域以外の道県からの参加校のために、Zoomを利用したオンライン大会も実施いたします(オンライン大会は、新型コロナウイルスの感染状況にかかわらず、実施する予定です)。
この大会は、1つの刑事事件を題材にして、高校生自身が「検察官」「弁護人」になって、争点を見つけ出して主張と証拠を整理し、証人尋問・被告人質問・論告弁論を準備した上で、本番では実際の訴訟活動を行うという「実演型模擬裁判」の選手権です(本番では、弁護士が裁判長役・被告人役・証人役を務めます。現役の裁判官・検察官・弁護士・学識経験者・マスコミ関係者などが審査員を務めます。
実際の法廷で(または《オンライン上の「法廷」》で)、午前と午後で「検察側」「弁護側」を入れ替わりながら、他校と「対戦」します。使用教材は、主催者が作成し、下記の日程の参加校説明会で配布する予定です。なお、本番の準備に当たっては、参加校ごとに「支援弁護士」「支援検事」の助言等を受ける機会が与えられます)。
本物さながらの訴訟活動を準備し、これを実際に行う経験を通じ、事実を的確に把握し多角的な視点で考える力、事実に基づいて論理的に意見を構成する力、意見を分かりやすく他者に伝える力を育成することや、問題や課題を法に基づいて主体的に解決することに関心を持ち、積極的にその過程に参加する態度を涵養することなどを狙いとしています。
今回、関東大会・関西大会・北陸大会、オンライン大会の参加を募集いたします。希望される高校は、下記の表と応募要領をご確認の上、2023年4月21日(金)17時00分までにご案内の申込フォームにてお申し込みください。なお、福井県内の高校につきましては、福井弁護士会からのご案内をご覧いただき、3月3日(金)までに福井弁護士会が主催する県大会にまずご応募いただきますようお願いします。この期限を過ぎて当連合会の申込フォームからご応募いただいても、受け付けることはできませんので、ご了承ください。
ご参加を心よりお待ちしています。
なお、選手権の観戦については、後日改めて当ウェブサイト上でご案内いたします。今回は参加校の募集のみのお知らせとなります。
また、本選手権への参加にあたっては、下記の参加校説明会への出席が必須となります。ご応募いただく際は、この点をお含み置きいただきますようお願いいたします。
参加大会振り分け表
学校がある都道府県 |
参加申込み可能な大会(募集校数) |
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・静岡県・山梨県 |
関東大会(8校まで) |
福井県・富山県・石川県 |
北陸大会(4校まで)※福井県内の高校については、前記のとおり、まず福井県大会に参加をお申し込みください。 |
大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県 |
関西大会(10校まで) |
香川県・愛媛県・徳島県・高知県 |
四国大会(このウェブサイトでの参加募集は致しませんが、毎年、他の地域と同時期に日弁連主催の四国大会を開催しています。詳細については地元の弁護士会にお問い合わせください)なお、募集参加校数は原則として各県1校ずつの4校まで、です。 |
北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・福島県・宮城県・長野県・新潟県・広島県・岡山県・愛知県・岐阜県・三重県・山口県・鳥取県・島根県・福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 |
オンライン大会(4校まで) |
日時(予定) |
2023年8月5日(土)9時30分~18時00分(予定) |
---|---|
場所(予定) |
【関東大会】弁護士会館(霞が関)・東京地方裁判所 |
費用 |
参加費は無料ですが、会場までの交通費や昼食費、オンライン大会の場合の通信費等は自己負担となります(大会ごとに事情が異なる場合があります)。
また、通信に必要な機器やZoomアプリは各自でご用意ください。 |
参加対象 |
高等学校在籍中の生徒
|
応募方法 |
2月22日(水)10時00分から募集を開始いたします。
|
応募締切 |
2023年4月21日(金)17時00分まで |
応募多数の場合の取扱い |
応募多数の場合は、学校の地域性を考慮の上、各地で予選または抽選等の方法により参加校を選出いたします。応募多数になった場合の選考方法・日程については、以下のとおり予定しています(詳細は、各地区の弁護士会にお問い合わせください)。
応募校多数の場合は抽選によって本選出場校を決定します。その他詳細は神奈川県弁護士会ウェブサイトにてご案内しますのでご確認ください。 ・静岡地区未定(追って、応募校に直接ご案内いたします。)
◆関西大会
|
主催 |
日本弁護士連合会 |
共催 |
最高裁判所、法務省・検察庁 ほか |
お問い合せ先 |
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-1-3 |
個人情報取り扱いについての記載:
ご提供いただいた個人情報は、第16回高校生模擬裁判選手権参加申込者との連絡に使用し、日本弁護士連合会の個人情報保護方針に従い厳重に管理いたします。
なお、本選手権の参加校を決定するための予選等を実施する弁護士会および第16回高校生模擬裁判選手権の運営に関わる弁護士に、応募者との連絡や調整のために個人情報を提供することがありますので、同意の上でお申し込みください。