

お知らせ
2023年12月7日
技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議の最終報告書に対する会長声明
- 2023年12月4日
特定調停スキーム利用の手引(3種類)を更新しました
- 2023年12月4日
第76期司法修習生の方へ 登録番号の確認方法および時期について
- 2023年12月1日
法教育コラム12月分を掲載しました
- 2023年11月29日
ハマス等パレスチナ武装勢力及びイスラエル双方に対して直ちに恒久的な停戦を求め、日本政府に対してその実現に向けて働き掛けることを求める会長声明
- 2023年11月29日
「鶴見事件」第3次再審請求棄却決定に関する会長声明
日弁連のイベント
-
【第77期司法修習予定者対象】あなたも『ひまわり基金弁護士』に!~都市型公設事務所・養成事務所による合同説明会~
-
日弁連海外ロースクール推薦留学制度-帰国者による報告会-
-
法律扶助シンポジウム「未成年者自身にも民事法律扶助の利用を可能にするために ―司法のセーフティネットをもっと使いやすく!―」
-
家事法制シンポジウム「テクノロジーの進歩と家事事件」
-
再審法改正の実現に向けて~市民とともに~
-
シンポジウム「「核兵器のない世界」の早期実現と国際社会の連携-核兵器禁止条約第2回締約国会合を受けて」
-
【第77期司法修習生対象】日本司法支援センタースタッフ弁護士推薦選考面談について
-
【1月16日・25日】オンライン研修会「自治体法務に関する総合研修(令和5年度)」