セーフティネットに関する活動(セーフティネット部会)

1 生活保護に関する誤解や偏見をなくすための取組

生活保護に関しては、多くの誤解や偏見があり、これがスティグマ(負の烙印)の原因になるなど、生活保護の利用を妨げている現状があります。このような誤解や偏見をなくすため、リーフレットの作成等の活動を行っています。





2 生活保護基準引下げに対する取組

生活保護基準については、度重なる引下げが行われています。生活保護基準の引下げの問題点を多くの国民に知っていただくための取組や、政府に対し引下げの問題点を指摘し、再考を促し、国民の生存権を守るための取組をしています。





3 生活保護制度・運用の改善に向けた取組

生活保護制度や、窓口での運用には、いまだ多くの問題が存在しています。その改善のため、生活保護法改正要綱案の作成や、改善を求める意見書を出しているほか、国民の皆様の声を聴き、問題事例の救済を行うためのホットライン(無料電話相談)を継続的に実施しています。



(1)生活保護法改正要綱案



(2)生活保護ホットライン (2012年以降、毎年12月頃に実施)

    • 2022年12月実施報告書(PDFファイル;593KB) 2022年12月22日を中心に実施
      • 2021年12月実施報告書(PDFファイル;600KB) 2021年12月9日を中心に実施
      • 2020年12月実施報告書 (PDFファイル;554KB)2020年12月10日に実施
      • 2019年12月実施報告書 (PDFファイル;508KB) 2019年12月17日を中心に実施
      • 2018年12月実施報告書 (PDFファイル;562KB) 2018年12月18日を中心に実施
      • 2017年12月実施報告書 (PDFファイル;468KB) 2017年12月11日を中心に実施
      • 2016年12月実施報告書 (PDFファイル;317KB) 2016年12月09日を中心に実施
      • 2015年12月実施報告書 (PDFファイル;297KB) 2015年12月10日を中心に実施
      • 2015年01月実施報告書 (PDFファイル;230KB) 2015年01月19日を中心に実施
      • 2013年10月実施報告書 (PDFファイル;112KB) 2013年10月23日を中心に実施
      • 2012年11月実施報告書 (PDFファイル;209KB) 2012年11月28日を中心に実施


(3)意見書


4 その他のセーフティネットに関する取組

国民の生活を支えるセーフティネットは、生活保護だけではありません。生活保護以外のセーフティネットの拡充や生活を破壊する過酷な滞納処分を防ぐため、制度改善を求める活動を行っています。