国際会議若手会員参加補助制度 - 国際会議に参加しよう。
日本弁護士連合会が加盟するIBA(International Bar Association・国際法曹協会)、LAWASIA(Law Association for Asia and the Pacific・ローエイシア)等の国際法曹団体は、毎年1回の年次大会をはじめ、企業法務、人権、家族法、環境問題等の多様な分野にわたる各種の専門会議、地域会議を開催しています。
日本弁護士連合会では、若手会員の国際化支援として、国際法曹団体等が主催する国際会議への参加費用(登録料、旅費)を一部補助する「国際会議若手会員参加補助制度」を実施しています。
国内・国外・オンラインで開催される国際会議に参加する場合に、本制度を利用できますので是非ご検討ください。
なお、今年度は応募締切日時点で弁護士登録後13年以内の若手会員が対象です。
新型コロナウイルスの感染が拡大している中においても、国際会議はオンライン形式で盛んに開催されており、オンライン会議も本制度の対象になります。
国際会議への参加は、世界中にネットワークを広げ、各分野の最先端の議論に触れる絶好の機会です。
■現地参加する場合の参加補助に係る募集要項(2023年第一期)は こちら
(会員専用ウェブサイトにジャンプします。)
■オンライン参加する場合の参加補助に係る募集要項は こちら
(会員専用ウェブサイトにジャンプします。)
■若手会員の国際会議参加報告書 ライブラリー
(会員専用ウェブサイトにジャンプします。)
過去に本制度等を利用して国際会議に参加した会員の報告書をご覧いただけます。
■本制度の対象となる国際会議の例 (PDFファイル;197KB)
(会員専用ウェブサイトにジャンプします。)
■日本弁護士連合会が加盟又は友好協定を締結している主な国際法曹団体
各団体の主催する会議・イベントの情報については、各団体のウェブサイトをご確認ください。
新型コロナウイルスの感染が拡大している中においては、オンライン形式で会議が開催されることが増加しているので、最新の情報をご確認ください。
IPBA(環太平洋法曹協会)
(PDFファイル;730KB)
■本件に関するお問合せ
日本弁護士連合会企画部国際課・国際会議若手会員参加補助制度係
電話 03-3580-9741
Email: international@nichibenren.or.jp
(※スパム対策として、@を全角にしています。半角に変換して送信してください。)
国際会議に参加しよう。(2023年度版チラシ) (PDFファイル;1.5MB)