AIJA(International Association of Young Lawyers/若手法曹国際協会)
AIJAとは
AIJA(本部:ベルギー・ブリュッセル)は、世界各国の若手法曹関係者間の相互協力および相互尊重を促進するため、1962年に設立された45歳以下の法曹等有資格者を会員とする国際法曹団体であり、約90か国・約4000人が加盟しています。
他の世界的な法曹団体との違いとしては、若手の法曹関係者のみが参加できることから、ネットワーキングに慣れていない若手会員であっても、比較的容易に他国の会員と交流することが可能である点が挙げられます。これまではヨーロッパの会員の比率が高かったですが、近年アジアや北米・中南米の会員数も増えています。
また、AIJAには多数の委員会が存在し、各委員会がセミナーを企画するなどの活発な活動を行っています。
日弁連は団体会員(Collective Member)となっており、2017年8月に第55回AIJA年次大会が日本(東京)で開催された際は、協力団体として、大会成功のために貢献しました。
AIJA Webサイトはこちら(英文)
AIJA活動状況等
年次大会スケジュール
・2022年8月22日~8月27日 第60回年次大会(シンガポール)
60th AIJA Annual Congress
■今後の予定
・2023年8月21日~8月26日 第61回年次大会(リオデジャネイロ)