お知らせ
- 2023年12月4日
特定調停スキーム利用の手引(3種類)を更新しました
第76期司法修習生の方へ 登録番号の確認方法および時期について
- 2023年12月1日
法教育コラム12月分を掲載しました
- 2023年11月29日
ハマス等パレスチナ武装勢力及びイスラエル双方に対して直ちに恒久的な停戦を求め、日本政府に対してその実現に向けて働き掛けることを求める会長声明
「鶴見事件」第3次再審請求棄却決定に関する会長声明
- 2023年11月28日
環太平洋法曹協会(Inter-Pacific Bar Association/IPBA)2024年東京年次総会若手会員参加補助制度の募集(第二次募集)を開始しました
- 2023年11月22日
霊感商法等の被害に関する法律相談 事例収集(集計結果報告)を掲載しました
農林水産省所管事業分野における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応指針の一部を改正する告示案に対する意見
中央労働委員会における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領の改正案に対する意見
- 2023年11月15日
カルト問題に対して継続的に取り組む組織等を創設することを求める提言
- 2023年11月14日
マイナ保険証への原則一本化方針を撤回し、現行保険証の発行存続を求める意見書
旧優生保護法改正後における障害を理由とする不妊手術及び人工妊娠中絶の不当な働きかけを防止する措置を求める意見書
- 2023年11月13日
パンフレットおよびクリアファイル「憲法に緊急事態条項?災害などの際に国会議員任期延長?No!それ、いりません!」を掲載しました
- 2023年11月10日
パンフレット「なぜ変える?どう変える?刑事再審のルール」を掲載しました
- 2023年11月8日
令和5年司法試験最終合格発表に関する会長談話
第77期司法修習予定者の皆様向けの情報を掲載しました
法務省における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領の改定案に対する意見
法務省所管事業(公証人・司法書士・土地家屋調査士)分野における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応指針の改定案に対する意見
検察庁における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領の改定案に対する意見
公害等調整委員会における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領の改正案に対する意見
- 2023年11月2日
旧統一教会に対する解散命令の請求に関する実効的な被害の救済を求める会長声明
- 2023年11月1日
『あなたしか 気づいてないかも そのサイン』-11月1日~30日 オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン-
- 2023年10月26日
技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議の最終報告書たたき台に対する会長声明
- 2023年10月25日
総務省における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領の改正案に対する意見
消防庁における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領の改正案に対する意見
- 2023年10月23日
パンフレット「すべての少年に国選付添人を!」の改訂版を掲載しました
- 2023年10月20日
「今後5年程度を見据えたこども施策の基本的な方針と重要事項等~こども大綱の策定に向けて~(中間整理)」に対する意見書
- 2023年10月18日
参議院選挙定数配分に関する最高裁判所大法廷判決についての会長声明
- 2023年10月13日
旧統一教会に対する解散命令の請求についての会長談話
- 2023年10月11日
文部科学省における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領の改正案に対する意見
文部科学省所管事業分野における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応指針の改正案に対する意見
文化庁における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領の改正案に対する意見
スポーツ庁における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領の改正案に対する意見
- 2023年10月6日
人権としての「医療へのアクセス」が保障される社会の実現を目指す決議
子ども・高齢者・障害者を含む住民の人権保障のために、地域の家庭裁判所の改善と充実を求める決議
- 2023年10月5日
環太平洋法曹協会(Inter-Pacific Bar Association/IPBA)2024年東京年次総会若手会員参加補助制度の応募締切を延長しました(2023年10月24日締切)
- 2023年10月2日
大阪拘置所における面会受付及び介助に関する人権救済申立事件(勧告)
- 2023年10月1日
会長からのご挨拶(2023年10月1日)を掲載しました
- 2023年9月27日
金融庁所管事業分野における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応指針の改正案に対する意見
金融庁における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領の改正案に対する意見
防衛省本省における障害を理由とする差別の解消の推進に関する訓令及び防衛装備庁における障害を理由とする差別の解消の推進に関する訓令の改正案に対する意見
総務省所管事業分野における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応指針の改正案に対する意見
- 2023年9月25日
10月1日は「法の日」です
- 2023年9月22日
コロナ版ローン減免制度の手続に関して報酬を受け取った業者に関するアンケート調査の実施について
- 2023年9月15日
弁護士費用保険における保険料所得控除等に関する意見書
罹災証明書交付申請において、被害住家の写真の提出を求める等の取扱いの是正を求める意見書
インターネット上の詐欺的な定期購入商法被害の激増への対処を求める意見書
第76期司法修習生弁護士名簿登録請求者の方へ(一斉登録以外。修習終了後)
- 2023年9月14日
被告人が所在不明である場合に公判手続停止を求める意見書
「2023 第3回 憲法動画コンテスト」の応募期限を延長しました(2023年10月2日(月)締切)