会長声明・日弁連コメント
- 2023年11月29日ハマス等パレスチナ武装勢力及びイスラエル双方に対して直ちに恒久的な停戦を求め、日本政府に対してその実現に向けて働き掛けることを求める会長声明
- 2023年11月29日「鶴見事件」第3次再審請求棄却決定に関する会長声明
- 2023年11月8日令和5年司法試験最終合格発表に関する会長談話
- 2023年11月2日旧統一教会に対する解散命令の請求に関する実効的な被害の救済を求める会長声明
- 2023年10月26日技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議の最終報告書たたき台に対する会長声明
- 2023年10月18日参議院選挙定数配分に関する最高裁判所大法廷判決についての会長声明
- 2023年10月13日旧統一教会に対する解散命令の請求についての会長談話
- 2023年9月7日「厚生労働省令和4年度障害者総合福祉推進事業 精神科医療における行動制限最小化に関する調査研究-報告書-」に対する会長声明
- 2023年9月4日「送還忌避者のうち本邦で出生した子どもの在留特別許可に関する対応方針について」に対する会長声明
- 2023年9月1日関東大震災から100年に当たっての会長談話
- 2023年8月16日改正旅館業法の施行に向けた会長声明
- 2023年8月2日いわゆる「参院選大規模買収事件」における不正な検察権の行使に関する会長声明
- 2023年7月20日消費者法分野におけるルール形成の在り方等検討ワーキング・グループ報告書の取りまとめに当たり、行政による被害回復制度の導入を改めて求める会長声明
- 2023年7月11日第4回普遍的定期的審査(UPR)における日本政府の態度表明に対する会長声明
- 2023年7月6日霊感商法等の悪質商法及び宗教問題による被害の顕在化から1年を迎えるに当たっての会長談話
- 2023年7月6日災害ケースマネジメントの推進に向けた会長声明
- 2023年7月6日改正入管法の成立を受けての会長声明
- 2023年6月30日当事者の性別に関わりなく婚姻を可能とする立法を改めて求める会長声明
- 2023年6月22日少年の「実名報道(推知報道)」を受けての会長声明
- 2023年6月21日「名古屋刑務所職員による暴行・不適正処遇事案に係る第三者委員会」の提言書についての会長声明
もっと見る場合は、「バックナンバー」からご覧ください。