人権救済申立事件「警告・勧告・要望等」
執行後照会
日弁連は人権擁護委員会による措置の内容を実現させるため、2009年4月以降、人権救済申立事件で警告・勧告・要望等の措置を執行した事例について、一定期間経過後(現在は6ヶ月経過後)に、各執行先に対して、日弁連の警告・勧告・要望等を受け、どのような対応をしたかを照会(確認)しています。回答内容が不十分な場合、再度の照会を行うこともあります。
照会後、回答があった事例の一覧はこちら
最新の人権救済申立事件
- 2023年10月2日大阪拘置所における面会受付及び介助に関する人権救済申立事件(勧告)
- 2023年3月9日名古屋刑務所における精神障害者に対する処遇人権救済申立事件 (勧告・要望)
- 2023年2月27日指紋等のデータベースからの削除を求める人権救済申立事件(勧告)
- 2022年11月16日選挙供託金制度の廃止等に関する人権救済申立事件(意見書)
- 2022年10月24日名古屋城天守閣にエレベーターの設置を求める人権救済申立事件(要望)
- 2022年10月13日少年事件の逮捕・裁判の実名報道に関する人権救済申立事件(勧告)
- 2022年3月28日私企業ウェブサイトにおけるヘイトスピーチに関する人権救済申立事件(警告)
- 2022年1月21日青森刑務所における男性受刑者の丸刈り強制に関する人権救済申立事件(勧告)
- 2021年11月18日懲罰の再審査申請却下に関する人権救済申立事件(勧告)
- 2021年9月24日日台複数籍者の国籍選択に関する人権救済申立事件(勧告)
- 2021年9月22日未決勾留期間中の運転免許更新に関する人権救済申立事件(要望)
- 2021年9月22日未決勾留期間中の運転免許失効に関する人権救済申立事件(要望)
- 2021年8月17日職場における身体障害・軽度認知障害への理解を求める人権救済申立事件(要望)
- 2021年3月22日東京拘置所における教誨への立会いに関する人権救済申立事件(警告)
- 2021年1月5日刑務所内における身体検査に関する人権救済申立事件(勧告)
- 2020年9月15日旭川刑務所における医療に関する人権救済申立事件(要望)
- 2020年8月24日閉居罰に伴う書籍(六法全書)の使用制限に関する人権救済申立事件(勧告)
- 2020年3月26日受刑者の選挙権に関する人権救済申立事件(意見書)
- 2020年3月2日昼夜居室処遇に対する審査の申請に関する人権救済申立事件(勧告)
- 2020年2月26日技能実習生の労働環境に関する人権救済申立事件(勧告)