弁護士による中小企業のための ひまわりほっとダイヤル
トップページ
新着情報
ひまわりほっとダイヤルについて
相談の流れ
弁護士報酬について
オンライン申込み
目的別メニュー0>
クレーム対応
知的財産制度の活用・模倣品対策
創業(起業)
企業再生・清算
顧問弁護士
契約書の作成・チェック
セミナー・講師派遣
不動産・賃貸借
役員問題
解決事例
閉じる
目的別メニュー
売掛金
借入金
契約
労働問題
事業承継
その他
クレーム対応
知的財産制度の活用・模倣品対策
創業(起業)
企業再生・清算
下請法
顧問弁護士
セミナー・講師派遣
不動産・賃貸借
役員問題
解決事例
よくある質問
ひまわり中小企業センターについて
「困ったな」と思ったら、まずはお電話を
ひまわりほっとダイヤルの全国共通電話番号「
0570-001-240
」に電話をすると地域の弁護士会の専用窓口に繋がり、弁護士からの折り返しの電話で弁護士との面談予約や相談ができます。
またHPから
申込フォーム
を使ってお申込することもできます。
一部の地域を除き、
初回30分の相談
が無料です。 身近に相談できる弁護士がいない中小企業の方々は是非ご利用ください。
なお、ご希望の内容等によっては、相談対応弁護士の手配が難しい場合もございます。あらかじめご了承ください。
お電話がつながりにくい場合には、オンライン申込みをご利用ください。なお、オンライン申込みについても、お申込み件数が急増した場合には、実際の相談実施までにお時間をいただく可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
サービス詳細
ご相談の流れ
解決事例
利用者の声
新着情報
2023.3.15
事業再生シンポジウム「再チャレンジ支援の実務と課題」を開催します!(2023年4月10日開催、申込みは2023年4月3日まで)
2022.12.12
「ひまわりほっとダイヤル」年末年始期間中の運営について
2022.11.9
東京都内のひまわりほっとダイヤルの電話の不通について
2022.10.12
オンライン申込の不具合は、10月11日の午後6時頃に解消しました。ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
2022.10.11
オンライン申込の不具合について
2022.9.14
中小企業庁長官と日弁連会長との対談概要報告を掲載しました
2022.8.8
「ひまわりほっとダイヤル」お盆期間中の運営について
2022.4.28
「ひまわりほっとダイヤル」ゴールデンウィーク期間中の運営について
2022.3.18
事業再生シンポジウム「アフターコロナに向けて金融機関と弁護士はどのような支援ができるのか~事業再生等に関するガイドラインと経営者保証ガイドラインへの期待」を開催します!
2021.12.15
「ひまわりほっとダイヤル」年末年始期間中の運営について
2021.8.11
「ひまわりほっとダイヤル」お盆期間中の運営について
2021.7.27
沖縄地域のひまわりほっとダイヤルの電話の不具合について―復旧しました
2021.7.21
沖縄地域のひまわりほっとダイヤルの電話の不具合について
2021.6.29
ひまわりほっと法律相談会―中小企業を弁護士が応援します!
2021.4.27
「ひまわりほっとダイヤル」ゴールデンウィーク期間中の運営について
2021.1.29
事業者様向けYouTube動画第2弾「新型コロナウイルスにより影響を受けた事業者の倒産回避対策」(NICHIBENREN TV)
2020.12.18
「ひまわりほっとダイヤル」年末年始期間中の運営について
2020.11.24
新型コロナウイルス感染症に起因する賃貸借問題でお困りの事業者の方向け支援策のご案内
2020.7.31
「ひまわりほっとダイヤル」お盆期間中の運営について
2020.7.17
ひまわりほっと法律相談会-中小企業を弁護士が応援します!
2020.5.8
事業者様向けYouTube動画「『コロナ倒産』を回避する!危機対応の資金繰り対策」(NICHIBENREN TV )
2020.5.1
新型コロナウイルスによる売上減少・資金繰りに不安を感じている事業者様へ Q&A集を作成しました
2020.3.19
新型コロナウイルスによる売上減少・資金繰りに不安を感じている事業者様へ-新規融資、新規の保証、各自治体の融資制度について-
2020.3.17
特定調停スキーム利用の手引(改訂版)をご活用ください
2020.3.12
新型コロナウイルスによる売上減少・資金繰りに不安を感じている事業者様へ
新型コロナウイルスによる売上減少・資金繰りに不安を感じている事業者様へ
初回面談30分無料のご案内
経営者のための法律コンテンツ
セミナー等の動画コンテンツはこちら
ほっとダイヤルのチラシが新しくなりました
中小企業の国際取引・海外進出を支援します!
東日本大震災・原発事故に関するご相談について
Facebook
日本弁護士連合会
▲ページの先頭へ戻る