任意後見制度に関する改善提言について

2009年7月16日
日本弁護士連合会


本提言について

2000年4月から始まった成年後見制度について、 当連合会では、制度施行状況を踏まえた制度改善・改正のための検討を 行ってきており、制度施行から約5年が経過した2005年5月には、 「→成年後見制度に関する改善提言」 を発表しています。


任意後見制度の部分に関しても2005年度から検討を行っており、 2008年8月には、「→任意後見制度に関する改善提言(中間まとめ)」を公表し、法務省、最高裁判所、日本公証人連合会をはじめ関係各所に配布し、 意見を求めました。


このたび、中間まとめに対して寄せられた意見を踏まえ、 提言の趣旨は基本的に維持しつつ、提言の理由を補充・修正し、 最終版をとりまとめました。


提言の項目は下記のとおりです。


  1. 任意後見契約締結における公証人の審査権限の強化
  2. いわゆる移行型の場合における任意代理人の不正行為の防止
  3. 同意権・取消権の付与
  4. 任意後見人の報酬額の変更
  5. 予備的受任者制度
  6. 任意後見監督人であった者の法定後見人申立権の創設
  7. 任意後見監督人選任の場合の保全処分について
  8. 契約書の平易化

本提言は、2009年8月20日付けで、法務省、最高裁判所などに 提出いたしました。


(※本文はPDFファイルをご覧下さい)