自由と正義 2023年Vol.74 No.1[1月号]
特集 調停制度100年
年頭所感
- 6 平和と人権が問われる時代~弁護士の使命と責務を問う【小林 元治】
ひと筆
- 14 弁護士が関わる「住まい」の支援~見守り大家さん、よりそい弁護士等の活動を通じて~【杉本みさ紀】
特集 調停制度100年
- 17歴史と比較から見る調停制度の本質とその変化【江口十三郎】
- 25国民のニーズに応えていく民事調停~最近の取組を中心に~【小津 亮太】
- 29近時の家事調停の動向について【木村 匡彦】
- 32 民事調停の特質を生かした紛争解決【羽成 守】
- 36 手続選択としての有効な活用方法(家事調停)【大澤 英雄】
- 40 世界で脚光を浴びる国際調停―その有効な活用方法―【岡田 春夫】
- 44 調停制度の今後の展望 裁判手続のデジタル化が調停に齎すもの【本田 正男】
連載
- 48法曹人の新しいフィールド(第78回)
- OECD事務局での勤務と日本の法曹の可能性【根本 拓】
-
50偏在対応弁護士のいま~弁護士不足地域で開業して~(第7回)
多様な人々との交流〔早川法律事務所〕【早川 雅子】 -
53弁護士任官の窓(第179回)
家事調停官になって【水落 卓司】 -
54弁護士しています~弁護士職務経験の声~(第34回)
判事補を弁護士職務経験者として受け入れて~三宅坂総合法律事務所訪問記 -
56 弁護士のための新法令紹介(第483回)
所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法の一部を改正する法律(令和4年法律 第38号)【衆議院法制局】
寄稿
- 62 障害者差別を憲法13条で考える 「自己決定」主義としての合理的配慮【青木 亮祐】
BOOK REVIEW
- 70日本スポーツ法学会事故判例研究専門委員会編『スポーツ事故の法的責任と予防 競技者間事故の判例分析と補償の在り方』【西島 良尚】
- 公益財団法人日本調停協会連合会編『調停による円満解決 ケースで語るその魅力』【綿引万里子】
資料
- 71第75回九州弁護士会連合会定期大会宣言・決議
- 75 第68回四国弁護士会連合会定期大会宣言・決議
- 77第32回近畿弁護士会連合会人権擁護大会決議
86 弁護士名簿登録・登録換え・登録取消し・弁護士法人名簿等
91 懲戒処分公告
100 日弁連研修情報
104 研修カレンダー
105 倫理研修カレンダー『2022年度弁護士会等倫理研修(日弁連みなし倫理研修)実施予定一覧』
111 2022年度後半新規登録弁護士研修(集合研修)実施予定一覧
128 次号案内・編集後記