自由と正義 2021年Vol.72 No.6[6月号]
弁護士による中小企業支援の現状と将来の展望
ひと筆
- 5絆を断たないために ~面会交流支援はじめました~【小坂 祥子】
特集1 弁護士による中小企業支援の現状と将来の展望
- 8 日弁連による中小企業支援の10年~日弁連中小企業法律支援センターの活動を中心として 【吉岡 毅/髙井 章光】
- 15 弁護士による中小企業支援の現状と課題及び将来の展望
- 15 弁護士会による相談・紹介制度の充実【渡邉 敦子】
- 19 関係機関・団体等との連携・協力関係構築の推進・強化【酒井 俊皓】
- 21 調査・研究・提言と実践【土森 俊秀】
- 23 中小企業向け弁護士費用保険について(費用面でのアクセス障害の解消)【山田 正記】
- 24 各地の弁護士・弁護士会における中小企業支援について
- 24 大阪弁護士会における中小企業支援の現状と今後の在り方【髭野 淳平/藤岡 亮】
- 27 福岡県弁護士会による中小企業支援【池田耕一郎/本岡 大祐】
- 29 新潟県弁護士会による中小企業支援【中村 崇/佐藤 充】
- 32 高知弁護士会における中小企業支援について【小泉 武嗣】
- 34 災害時における弁護士会の中小企業支援 ~平成28年熊本地震・令和2年7月豪雨災害を通じて~【東 健一郎】
- 36 中小企業における新しい課題と弁護士による支援【山田 尚武/土森 俊秀】
特集2 回顧と展望―日弁連2020年度
- 412020年度会務報告【渕上 玲子】
- 54副会長としての1年を振り返って
- 54 冨田 秀実/ 55 寺前 隆/ 56 岡田 理樹/ 57 延命 政之/
- 58 關本 喜文/ 59 川下 清/ 60 白浜 徹朗/ 61 山下 勇樹/
- 62 西村 依子/ 63 舩木 孝和/ 64 上田 英友/ 65 鎌田 健司/
- 66 狩野 節子/ 67 大川 哲也/ 68 五葉 明徳
連載
-
69弁護士任官の窓(第160回)
家事調停官のススメ【上岡由紀子】 -
70スタッフ弁護士奮闘記-道しるべになりたくて-(第83回)
人と社会の架け橋に〔法テラス牛久法律事務所〕【粟野 瑞穂】 -
72海外レポート(第116回)
コロナ禍におけるベトナム弁護士連合会との協力・交流・展開 【枝川 充志】 -
74弁護士のための新法令紹介(第464回)
労働者協同組合法(令和2年法律第78号)【衆議院法制局】
BOOK REVIEW
-
81日本女性法律家協会 著『 日本女性法律家協会70周年のあゆみ~誕生から現在、 そして未来へ~』【山田 秀雄】
寺井一弘・伊藤真 編著『安保法制違憲訴訟 私たちは戦争を許さない』 【池永 知樹】
82 弁護士名簿登録・登録換え・登録取消し・弁護士法人名簿等
88 懲戒処分公告
98 日弁連研修情報
101 倫理研修カレンダー『2021年度弁護士会等倫理研修(日弁連みなし倫理研修)実施予定一覧』
120 次号案内・編集後記