自由と正義 2021年Vol.72 No.1[1月号]

被災地支援と弁護士 被災地支援を通じて得た教訓と課題

年頭所感

  • 6コロナ禍の中で役割を果たす日弁連
    ~これまでの活動の軌跡と課題~【荒   中】


ひと筆

  • 14新型コロナ禍に伴う世界的「食料危機」と日本の将来
    ―食健連運動の経験から【柳  重雄】


特集 被災地支援と弁護士 被災地支援を通じて得た教訓と課題

  • 17災害弁護士がつなぐバトン【津久井 進】
  • 23東日本大震災の教訓
    ~申請主義の弊害と災害ケースマネジメントの必要性~【宇都 彰浩】
  • 29二度の災害から学んだこと伝えたいこと
    ~熊本地震・令和2年7月豪雨災害~【鹿瀬島正剛】
  • 35水害時の被災者支援の在り方~士業・行政協働の意義と課題【今田健太郎】
  • 41 平成30年7月豪雨災害から見えてくる被災地における法律相談ニーズ と課題解決のための提言【大山 知康】


連載

  • 46法曹人の新しいフィールド(第66回)
    都道府県の任期付職員として働く【山田 明弘】
  • 48偏在対応弁護士のいま~弁護士不足地域で開業して~(第3回)
    弁護士過疎地域での女性弁護士の独立開業と活動~京都府京丹後市~
    [弁護士法人丹後ひらり法律事務所]【平林美沙子】
  • 51弁護士任官の窓(第155回)
    調停官としての1日【矢田 啓悟】
  • 52弁護士しています~弁護士職務経験の声(第26回)
    支部地域での弁護士業務について【田中久仁彦/泊  祐樹】
  • 53弁護士のための新法令紹介(第459回)
    賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律(令和2年法律第60号)【衆議院法制局】
  • 59日弁連推薦留学生報告(第22回)
    アメリカにおけるディスカバリを用いた行政情報開示
    ―民事訴訟・刑事訴訟(検察官の開示義務)・行政手続・監視問題の観点から―【古家 和典】
  • 66各弁護士会の国際交流(第6回)
    弁護士会連合会と通じた国際交流開発―中小規模会の国際交流事情―【永山 一秀】


BOOK REVIEW

  • 67吉村真性 著『刑事手続における被害者参加論』【加藤 克佳】
    大島義則 編著『実務解説 行政訴訟』【藤原 大輔】


資料

  • 68第31回近畿弁護士会連合会人権擁護大会決議


70 弁護士名簿登録・登録換え・登録取消し・弁護士法人名簿等

75 懲戒処分公告

89 日弁連研修情報

92 研修カレンダー

93 倫理研修カレンダー『2020年度弁護士会等倫理研修(日弁連みなし倫理研修)実施予定一覧』

98 2020年度新規登録弁護士研修(集合研修)実施予定一覧

112 次号案内・編集後記