自由と正義 2018年Vol.69 No.1[1月号]

受動喫煙問題について
子どもの視点から学校問題を考える


  • 年頭所感
    •   6 利用しやすく頼りがいのある司法を目指して                                                     中本 和洋
  • ひと筆
    •   15 「四日市公害訴訟」余話・・・・                                                                      冨島 照男                                                
  • 特集1 受動喫煙問題について
    •  18 タバコ問題に関する法的論点                                                                      田中  謙      
    •  24 現在存在する受動喫煙規制(法律、条例)及び厚労省案の検討
           ~受動喫煙規制関係法令の現在と今後の立法動向~                              片山  律
    •  32職場スモハラ訴訟・近隣住宅ベランダ喫煙訴訟・
          屋外灰皿撤去訴訟の到達点と今後                                                          岡本 光樹
  • 特集2 子どもの視点から学校問題を考える
    •  39 子どもの権利条約と日本の学校の行く末
           ―「指導死」問題の検討などを通して                                            喜多 明人
    •  48 子どもオンブズパーソン制度の歩みと課題・展望                                                半田 勝久
    •  52 スクールロイヤー制度化の経緯とその意義・目的                                               峯本 耕治
    •  56 部活動とは何か ~教育とスポーツの視点から~                                               宮島 繁成
    •  61 いじめ予防授業の実践 ~弁護士による出前授業~                                            平尾  潔
  • 連載
    •  65 リレーエッセイ 公設事務所だより「津々浦々にひまわりの花を」(第128回)
           堀先生 ありがとうございました[隠岐ひまわり基金法律事務所]                        佐々木久実
    •  68 弁護士任官の窓(第121回)
           民事調停官雑感                                                                            都築 真琴
    •  69 弁護士しています~弁護士職務経験の声~(第14回)
           法律事務所アルシエン訪問記                     
    •  72 弁護士のための新法令紹介(第425回)
           臨床研究法(平成29年法律第16号)                                                             衆議院法制局
  • BOOK REVIEW
    •  79 大阪弁護士会取調べの可視化大阪本部 編『コンメンタール可視化法 改正刑訴
           法301条の2の読解と実践』                                                                         渕野 貴生
           日本弁護士連合会両性の平等に関する委員会 編『養育費・婚姻費用の新算定表
           マニュアル 具体事例と活用方法』                                                                  棚村 政行
  • 寄稿
    •  80 座談会「研修の達人に訊く」~これであなたも免許皆伝!日弁連研修 驚愕の活用法~


 

 

  •  86 弁護士名簿登録・登録換え・登録取消し・弁護士法人名簿等
  •  91 懲戒処分公告
  • 107 日弁連研修情報
  • 110 研修カレンダー
  • 116 倫理研修カレンダー『2017年度弁護士会等倫理研修(日弁連みなし倫理研修)一覧』
  • 120 2017年度新規登録弁護士研修(集合研修)実施予定一覧
  • 134 次号案内・編集後記