シンポジウム「LGBT理解増進法と人権擁護のこれから」
2023年6月、「性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律」(いわゆる「LGBT理解増進法」)が制定・施行されました。
本シンポジウムでは、法案提出者である国会議員、自治体管理職経験もある学者、性的少数者の当事者支援者それぞれの視点から、LGBT理解増進法がどのような法律なのか、そして、法律によりLGBTに関する人権擁護はこれからどうなっていくのか、また、どうあるべきなのかを伺います。
ぜひご視聴ください。
日時 |
2024年3月30日(土) 10時00分~12時00分 |
---|---|
開催方法 |
Zoomウェビナーによるウェブ配信にて開催 |
参加費・受講料 |
参加費無料 |
参加対象・人数 |
どなたでもご参加いただけます。 (定員500名) |
内容 |
プログラム(予定) ◆報告 ○ LGBT理解増進法の立法経緯及びその内容 牧島 かれん氏(衆議院議員)
○ 当事者支援者団体から見たLGBT理解増進法 神谷 悠一氏(LGBT法連合会事務局長)
○ LGBT理解増進法制定後の人権擁護 鈴木 秀洋氏(日本大学大学院危機管理学研究科教授)
◆パネルディスカッション テーマ「LGBT理解増進法と人権擁護のこれから(仮)」 【パネリスト】
牧島 かれん氏 【コーディネーター】 森 あい会員(両性の平等に関する委員会特別委嘱委員) |
申込方法 |
チラシ (PDFファイル;427KB) |
主催 |
日本弁護士連合会 |
お問い合わせ先 |
日本弁護士連合会 人権部人権第二課 TEL:03-3580-9504 |
備考 |
■本シンポジウム視聴に必要な環境 ・パソコン、タブレット、スマートフォンなど、インターネット接続のできる機材 ・インターネットをご利用いただける環境 ※安定した通信環境で接続してください。スマートフォンはWi-Fiに接続してご利用いただくことを推奨します。視聴にかかるインターネット通信料は視聴者の負担になります。 ■Zoomについて ・Zoomウェビナーへの参加にあたり、Zoom上でお名前とメールアドレスの入力が必要です。 ・Zoomについては、Zoomサービス規約の内容をご確認いただき、同意の上でご利用ください。 Zoomサービス規約・あらかじめ視聴を希望される機材でZoomのインストールをお願いいたします。 Zoomインストール・イベント前日までに下記リンクよりZoomの利用が可能であるかテストいただくことを推奨します。 Zoomテスト■当日、何らかの理由で通信が中断し復旧困難となった場合、やむを得ずシンポジウムを中止する可能性があります(目安として10分以上配信不能となった場合)。 ■視聴者のPC環境・通信状況等の不具合について、当会では責任を負わず、Zoomの利用方法等についてのサポート対応等も行いかねますので予めご了承ください。 ■配信内容の撮影・録音等は禁止です。 |
個人情報取り扱いについての記載:
本イベントは、Web会議室システム「Zoom」を利用して開催します。「Zoom」の利用規約や個人情報保護方針確認・同意の上でご利用ください。なお、日本弁護士連合会は、参加者が本イベントのZoom接続時に入力した個人情報(氏名・メールアドレス)については、取得いたしません。
日本弁護士連合会では、本シンポジウムの内容を記録し、また、成果普及に利用するため、会場での写真・映像撮影および録音を行っております。撮影した写真・映像および録音した内容は、日本弁護士連合会の会員向けの書籍のほか、日本弁護士連合会のウェブサイト、パンフレット、一般向けの書籍等にも使用させていただくことがあります。