シンポジウム「女性の政治参画を進めるために今なにが必要か~ジェンダーギャップ指数過去最低の日本。政治分野は138位!~」
世界経済フォーラムが発表した、世界各国の男女格差の状況をまとめた「ジェンダーギャップ・レポート」2023年版によると、「経済」「教育」「健康」「政治参画」の4つの分野における男女平等の度合いを数値化した「ジェンダーギャップ指数」の日本のランキングは、対象146か国中125位で、過去最低の結果となりました。とくに、政治と経済の分野で格差解消が進んでいない状況にあります。
日本の政治における女性参画率の低さはどうすれば解消するのか?女性が政治に参加するための障壁になるものは何か?法曹の立場から政治におけるジェンダーギャップを解消する方策を探ります。
ぜひご参加ください!
日時 |
2024年3月2日(土) 13時30分~16時30分 |
---|---|
場所 |
弁護士会館17階1701AB会議室からZoomウェビナーによるウェブ配信にて開催 |
参加費・受講料 |
無料 |
参加対象・人数 |
どなたでもご参加いただけます。 |
内容 |
◇基調講演「男性政治を打ち破る(仮)」 講師 三浦 まり氏(上智大学法学部教授) ◇パネルディスカッション テーマ「政治における女性参入の障壁は何か~障壁とその課題~」 【パネリスト】 三浦 まり氏 能條 桃子氏(「NO YOUTH NO JAPAN」「FIFTYS PROJECT」代表) 山﨑 晴恵会員(現宝塚市長、両性の平等に関する委員会特別委嘱委員) 加藤 慶二会員(第二東京弁護士会) 【コーディネーター】 湯山 薫会員(両性の平等に関する委員会特別委嘱委員) |
申込方法 |
会場参加を希望する場合のみ、下記の申込フォームまたはチラシ記載の二次元コードからお申し込みください。
チラシ (PDFファイル;258KB) |
主催 |
日本弁護士連合会 |
お問い合わせ先 |
日本弁護士連合会 人権部人権第二課
TEL:03-3580-9504 |
備考 |
■本シンポジウム視聴に必要な環境 ・パソコン、タブレット、スマートフォンなど、インターネット接続のできる機材 ・インターネットをご利用いただける環境 ※安定した通信環境で接続してください。スマートフォンはWi-Fiに接続してご利用いただくことを推奨します。視聴にかかるインターネット通信料は視聴者の負担になります。
■Zoomについて ・Zoomウェビナーへの参加にあたり、Zoom上でお名前とメールアドレスの入力が必要です。 ・Zoomについては、Zoomサービス規約の内容をご確認いただき、同意の上でご利用ください。
・あらかじめ視聴を希望される機材でZoomのインストールをお願いいたします。 ・イベント前日までに下記リンクよりZoomの利用が可能であるかテストいただくことを推奨します。 ■申込状況等によっては、申込締切り前に募集を打ち切る場合があります。ご了承ください。
■オンライン中継の参加方法は、開催日が近づきましたら、申込みされた方宛てにメールでご案内いたします。
■当日、何らかの理由で通信が中断し復旧困難となった場合、やむを得ずシンポジウムを中止する可能性があります(目安として10分以上配信不能となった場合)。
■視聴者のPC環境・通信状況等の不具合について、当会では責任を負わず、Zoomの利用方法等についてのサポート対応等も行いかねますので予めご了承ください。
■配信内容の撮影・録音等は禁止です。 |
個人情報取り扱いについて:
ご提供いただいた個人情報は、日本弁護士連合会の個人情報保護方針に従い厳重に管理し、本シンポジウムの運営のために利用します。
また、この個人情報に基づき、日本弁護士連合会または日本弁護士連合会が委託した第三者から、シンポジウム等のイベントの開催案内、書籍のご案内その他当連合会が有益であると判断する情報をご案内させていただくことがあるほか、個人情報は、統計的に処理・分析し、その結果を個人が特定されないよう統計情報として公表することがあります。
日本弁護士連合会では、本シンポジウムの内容を記録し、また、成果普及に利用するため、会場での写真・映像撮影および録音を行っております。撮影した写真・映像および録音した内容は、日本弁護士連合会の会員向けの書籍のほか、日本弁護士連合会のウェブサイト、パンフレット、一般向けの書籍等にも使用させていただくことがあります。撮影されたくない参加者の方は担当者に申し出てください。
報道機関による取材が行われる場合、撮影された映像・画像はテレビ、新聞等の各種媒体において利用されることがあります。撮影されたくない参加者の方は担当者に申し出てください。