シンポジウム「取締役会のジェンダー・ダイバーシティが企業価値向上に果たす役割~女性・独立社外取締役のありのままの姿から~」


コーポレートガバナンス・コードが取締役会に多様性を求め、政府も「女性版骨太の方針 2023」として「プライム市場における女性役員比率の目標を2030年までに30%以上とする」など、企業における女性役員の登用ニーズはますます高まっているところです。他方でこれらを「外圧」と捉えやむなく対応する企業も少なくないように見受けられます。


取締役会にジェンダー・ダイバーシティが求められているのはなぜでしょうか。本シンポジウムでは「女性・独立社外取締役~就任経緯、取締役会準備、兼職の実情から「悩み」の克服法まで~」を執筆された富永誠一氏による基調講演に加え、パネルディスカッションに各界の有識者と女性弁護士も加わり、ジェンダー・ダイバーシティが取締役会の実効性にもたらす効果、女性・独立社外取締役が企業価値向上へいかに貢献しうるか、その過程での障碍は何か等について議論いただきます。みなさま、ぜひ奮ってご参加ください。


日時

2023年11月22日(水)15時00分~17時30分 (14時50分頃から接続可能)

開催方法

Zoomウェビナ-を利用したオンライン開催

参加費・受講料

無料

参加対象・人数

経済団体・上場企業等関係者・弁護士等

※事前申込制・先着順・定員500名

内容

1 基調講演「女性・独立社外取締役の現在(いま)」

   富永 誠一 氏  特定非営利活動法人日本コーポレート・ガバナンス・ネットワーク 執行役員
リサーチフェロー

2  女性弁護士社外役員候補者名簿提供事業について

   石橋 伸子    弁護士・日弁連男女共同参画推進本部幹事
株式会社上組 社外取締役
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ 取締役(監査等委員・社外)
株式会社髙松コンストラクショングループ 社外取締役

3 パネルディスカッション

   ◆パネリスト◆ 

   富永 誠一 氏 

   上野 直子 氏  グラス・ルイスジャパン合同会社 アジアリサーチ ヴァイスプレジデント

   小林 いずみ氏  ANAホールディングス株式会社 社外取締役
オムロン株式会社 社外取締役
株式会社みずほフィナンシャルグループ 社外取締役

   金野 志保    弁護士・日弁連男女共同参画推進本部事務局員
マネックスグループ株式会社 社外取締役
株式会社LIXIL 社外取締役
ペガサステックホールディングス株式会社 社外監査役

   ◆コーディネーター◆ 

   山神 麻子    弁護士・日弁連男女共同参画推進本部事務局員
カゴメ株式会社 社外取締役監査等委員
株式会社ニコン 社外取締役監査等委員
NECキャピタルソリューション株式会社 社外取締役


申込方法

以下の申込フォームからお申し込みください。 【申込期限:11月15日】

icon_page.png申込フォーム  

icon_pdf.gifチラシ (PDFファイル;639KB)

※参加申込受付は、定員になり次第締め切らせていただきます。

※接続方法等の詳細は、開催日が近づきましたら、申込みされた方宛てにメールでご案内いたします。

主催 日本弁護士連合会
共催 東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会、神奈川県弁護士会、栃木県弁護士会、大阪弁護士会、兵庫県弁護士会、愛知県弁護士会、福岡県弁護士会
後援 内閣府、経済産業省、一般社団法人日本経済団体連合会、公益社団法人経済同友会、日本商工会議所、特定非営利活動法人日本コーポレート・ガバナンス・ネットワーク、日本女性法律家協会、日本組織内弁護士協会
お問い合わせ先

日本弁護士連合会 人権第二課

TEL:03-3580-9508

備考

【注意事項】

①本シンポジウムの参加方法は、申込時に入力いただいたメールアドレスにご連絡します。メールアドレスに誤りがありますと、この連絡が届きませんのでご注意ください。

②パソコン、タブレット、スマートフォンなど、インターネット接続のできる機器とインターネットをご利用いただける環境を参加者各自でご用意ください。参加にかかる機器利用およびインターネット接続にかかる通信料は各参加者の自己負担となります。

③Zoomについては、Zoomサービス規約の内容をご確認いただき、同意の上でご利用ください。

④当日、何らかの理由で通信が中断し復旧困難となった場合、やむを得ずシンポジウムを中止する可能性があります。
また、PC環境・通信状況等の不具合については日本弁護士連合会では責任を負わず、サポート対応等も行いかねますのであらかじめご了承ください。

⑤日本弁護士連合会では、本シンポジウムの内容を記録し、また、成果普及に利用するため、本シンポジウムの様子の録画、写真撮影および録音を行っております。撮影した写真・映像および録音した内容は、日本弁護士連合会の会員向けの書籍のほか、日本弁護士連合会のウェブサイト、パンフレット、一般向けの書籍等にも使用させていただくことがあります。

⑥報道機関による取材が行われる場合、撮影された映像・画像はテレビ、新聞等の各種媒体において利用されることがあります。

⑦配信内容の撮影・録音等はご遠慮願います。参加者個人での録音・録画・キャプチャーなどを利用した記録や二次使用は固くお断り申し上げます。


個人情報取り扱いについての記載:

ご提供いただいた個人情報は、日本弁護士連合会の個人情報保護方針に従い厳重に管理し、本シンポジウムの運営のために利用します。
また、この個人情報に基づき、日本弁護士連合会または日本弁護士連合会が委託した第三者から、シンポジウム等のイベントの開催案内、書籍のご案内その他当連合会が有益であると判断する情報をご案内させていただくことがあるほか、個人情報は、統計的に処理・分析し、その結果を個人が特定されないよう統計情報として公表することがあります。