シンポジウム「企業活動とLGBT」

近年、日本では様々な分野でLGBTに関する取組が進められています。企業においても同様です。労働施策総合推進法の改正にも現れているように、職場にLGBTが存在しないものとすることはできません。さらに近時は、サービスの提供からサプライチェーンの構築まで、企業のあらゆる対外的な活動でも、LGBTの人も含め誰をも等しく尊重することがきわめて重要となってきました。


「ビジネスと人権」の観点からは、企業には人権を尊重する責任と促進する役割を果たすことが求められています。 そこで、弁護士等の企業のアドバイザーが企業活動に対して正しい指導・助言等を行うためにも、本シンポジウムを通じて、実際に企業がどのような取組・工夫をしているのかを知っていただきたいと思います。ぜひご視聴ください。


日時

2022年6月8日(水) 16時00分~18時00分

開催方法

Zoomウェビナーによるオンライン配信

参加費・受講料

参加費無料

参加対象・人数

どなたでもご参加いただけます

内容

プログラム(予定) 


■ 基調報告「ビジネスと人権」(仮題) 

      菅原 絵美氏(大阪経済法科大学教授) (16時05分~)


■ パネルディスカッション「毎日の積み重ねからブランドづくりまで」 (16時45分~)

   【パネリスト】     

            原   麻衣氏(株式会社三好不動産テナント事業部)       

            小山 大作氏(ラッシュジャパン合同会社コーポレートコミュニケートマネージャー)

            松岡 宗嗣氏(一般社団法人fair代表理事)     

            髙田 俊亮弁護士(国際人権問題委員会幹事)   

    【コーディネーター】    

             本多 広高弁護士(両性の平等に関する委員会LGBTの権利に関するPT座長)


■報告「企業からの意見表明」 

     寺原 真希子弁護士(両性の平等に関する委員会特別委嘱委員) (17時45分~)

icon_pdf.gifチラシ(PDFファイル; 379KB)


主催 日本弁護士連合会
お問い合わせ先

日本弁護士連合会 人権部人権第二課

TEL:03-3580-9504

備考

【注意事項】


■本シンポジウム参加に必要な環境

・パソコン、タブレット、スマートフォンなど、インターネット接続のできる機材
・インターネットをご利用いただける環境
※安定した通信環境で接続をお願いいたします。スマートフォンはWi-Fiに接続してご利用いただくことを推奨します。視聴にかかるインターネット通信料は、参加者のご負担となります。

■Zoomウェビナーについて

・参加にあたり、Zoom上でのお名前とメールアドレスの入力が必要です。

・Zoomについては、Zoomサービス規約の内容をご確認いただき、同意の上でご利用ください。

icon_page.png Zoomサービス規約

・あらかじめ視聴を希望される機材でZoomのインストールをお願いいたします。

icon_page.png Zoomインストール

・イベント前日までに、以下のリンクよりZoomの利用が可能であるかテストいただくことを推奨します。

icon_page.pngミーティングテスト

■ 視聴者のPC環境・通信状況等の不具合について、日弁連では責任を負わず、Zoomの利用方法等についてのサポート対応等も行いかねますのであらかじめご了承ください。

■ 当日、何らかの理由で通信が中断し復旧困難となった場合、やむを得ずシンポジウムを中止する可能性があります(目安として10分以上配信不能となった場合)。

■ 配信内容の撮影・録音等はご遠慮願います。なお、日本弁護士連合会では、本シンポジウムの内容を記録し、また、成果普及に利用するため、配信内容の録画および録音を行っております。録画および録音した内容は、日本弁護士連合会の会員向けの書籍のほか、日本弁護士連合会のウェブサイト、パンフレット、一般向けの書籍等にも使用させていただくことがあります。

■ 報道機関による取材が行われる場合、撮影された映像・画像はテレビ、新聞等の各種媒体において利用されることがあります。


【個人情報の取扱いについて】
本シンポジウムは、Web会議システム「Zoom」を利用して開催します。「Zoom」の利用規約やプライバシーポリシーを確認・同意の上でご利用ください。なお、日本弁護士連合会は、参加者が本シンポジウムのZoom接続時に入力した個人情報(氏名・メールアドレス)については、取得いたしません。