シンポジウム「離別後の子の養育を考える~英国司法省報告書を元に~」

日本では、離婚・別居後の子の健全な成育のためとして、法制審議会家族法部会において共同監護を可能とする制度の導入が議論されています。

今回のシンポジウムは、英国司法省が行った大規模な調査に基づく報告書を紹介し、共同監護法制に関する最先端の研究を踏まえつつ、共同監護を巡る議論を深めることを目的とするものです。


日時 2022年3月6日(日) 13時30分~16時00分
開催方法

Zoomウェビナーを利用したオンライン開催 ※オンラインのみ、会場なし。

参加費・受講料

無料

参加対象・人数 会員、一般
内容(予定)

13時30分~14時20分
Part1 英国司法省報告書の紹介及びイギリス専門家のビデオレクチャー
【報告者】藤本 圭子(弁護士・日弁連両性の平等に関する委員会)ほか
【スピーカー】Jenny Birchall氏(Women’s Aid Senior research and policy officer)

14時25分~14時50分
Part2 日本の状況
【報告者】吉田 容子(弁護士・日弁連両性の平等に関する委員会)ほか

14時55分~16時00分
Part3 パネルディスカッション
【コーディネーター】宮本 洋一(弁護士・日弁連両性の平等に関する委員会)
【パネリスト】千田 有紀 氏(武蔵大学社会学部教授)
       森田 ゆり 氏(エンパワメント・センター主宰)
       長谷川 京子(弁護士・日弁連両性の平等に関する委員会)

【司会】本田 正男(弁護士・日弁連両性の平等に関する委員会)

申込方法 【申込期限: 2022年3月3日(木)まで】

【申込方法:以下の申込フォームからお申し込みください】

icon_page.png申込フォーム

220306.png

定員200名(先着順)。
定員400名(先着順)※定員を拡大しました。

※定員に達したため、申込みは締め切りました。

※定員に達した場合、上記申込フォームに入ると締切の旨が表示されます。

※申込が受け付けられると、入力いただいたメールアドレス宛てに申込確認メールが自動送信されます。

※メールの受信拒否設定などをしている場合は、ドメイン指定受信で@nichibenren.or.jpからのメールが受信できるように設定してください。

※申込確認メールが届かない場合は、申込ができていませんので、迷惑メールフォルダ等に入っていないか、メールアドレスの入力間違いがないかなどを確認の上、あらためて申込をしてください。

※視聴用URL等の接続情報は、上記申込時に入力いただいたメールアドレス宛てに、2022年3月4日(金)に送信します。

※配布資料がある場合は、上記接続情報のお知らせのメールで、ダウンロード用URLをご案内します。


主催 日本弁護士連合会
お問い合わせ先 日本弁護士連合会 人権部人権第二課 TEL:03-3580-9512(平日9時30分~17時30分)
備考

1 Zoomウェビナーの視聴について
①環境
・パソコン、タブレット、スマートフォンなど、インターネット接続のできる機材
・インターネットをご利用いただける環境
※安定した通信環境で接続をお願いいたします。スマートフォンはWi-Fiに接続してご利用いただくことを推奨します。視聴にかかるインターネット通信料は参加者のご負担となります。
②方法

参加を希望される機材でZoomのインストールをお願いいたします。

icon_page.pngZoomインストール

・イベント前日までに下記URLよりZoomの利用が可能であるかテストいただくことを推奨します。

icon_page.pngミーティングテスト

③その他

・Zoomについては、Zoomサービス規約の内容をご確認いただき、同意の上でご利用ください。

icon_page.png Zoomサービス規約

・Zoomウェビナーへの参加にあたり、Zoom上でお名前とメールアドレスの入力が必要です。
・Zoomの個別設定、接続不具合等に関する問い合わせは、Zoomヘルプセンターをご利用ください。

icon_page.pngZoomヘルプセンター


2 当日、何らかの理由で通信が中断し復旧困難となった場合、やむを得ず中止する可能性があります。また、PC環境・通信状況等の不具合については日本弁護士連合会では責任を負わず、サポート対応等も行いかねますのであらかじめご了承ください。


3 日本弁護士連合会では、本シンポジウムの内容を記録し、また、成果普及に利用するため、本シンポジウムの様子の録画・録音を行っております。これらは、日本弁護士連合会の会員向けの書籍のほか、日本弁護士連合会のウェブサイト、パンフレット、一般向けの書籍等にも使用させていただくことがあります。


4 配信内容の撮影・録音等はご遠慮願います。録音・録画・キャプチャーなどを利用した記録や二次使用は固くお断り申し上げます。

【個人情報取り扱いについて】
ご提供いただいた個人情報は、日本弁護士連合会のプライバシーポリシーに従い厳重に管理し、本シンポジウムの事務のために利用します。
また、個人情報は、統計的に処理・分析し、その結果を個人が特定されないような状態で公表することがあります。