[中部]福井弁護士会
福井弁護士会
〒910-0004 福井市宝永4-3-1サクラNビル7階
TEL 0776-23-5255
FAX 0776-23-9330
URL http://www.fukuben.or.jp/
福井県の紹介
福井県は中部地方(北陸地方)にある日本海に面した県です。2024年3月に金沢駅(石川県)と敦賀駅(福井県)の間に北陸新幹線が開通したことにより、県庁所在地である福井市(福井駅)まで石川県金沢市からは約35分、東京都からは約3時間20分、愛知県名古屋市や大阪府大阪市からは約1時間40分で来ることができるようになりました。 人口は福井県全体で約76万人(2023年1月時点)。自然に恵まれ、米や農作物、魚介類などの食べ物が美味しいところです。
福井弁護士会の現況
小規模会ならではの「顔と名前が一致する関係」が徐々に薄れつつありますが、そこは福井弁護士会の伝統があり、まだまだ会員同士の交流は活発です。
委員会活動も活発で、多くの会員が複数の委員会に所属しています。
ほとんどの弁護士がいわゆる「マチ弁」であり、幅広く様々な分野の仕事を経験できるのが福井の良さだと思います。
弁護士1人の事務所も複数ありますが、複数弁護士の事務所も多くなりました。
福井での就職を考えている皆様へ
福井の弁護士は、勤務事務所からの独立や即独立、登録替え独立、既存事務所への就職等さまざまな形で業務を開始しています。昨今は、そのどれかに偏っているような特徴は特に感じられません。
就職状況も、全国の弁護士会とそれほど大きな差はないと思います。
弁護士会としては、委員会活動が活発で、そこで弁護士同士の人間関係を築いていくことが重要視されているといえます。
そのような人とのつながりを大事にする方にぜひ来ていただければ、と思います。