[東北]仙台弁護士会

仙台弁護士会

〒980-0811 仙台市青葉区一番町2-9-18
TEL 022-223-1001(代)
FAX 022-261-5945
URL icon_page.pnghttps://senben.org/

 

1 当会の活動の現状等

(1)概要

当会の会員数は491人です(2023年7月27日現在)。


当会では、仙台地裁本庁管内、石巻支部管内、古川支部管内、気仙沼支部管内、大河原支部管内、登米支部管内にそれぞれ会員がおり、9割強の会員が仙台地裁本庁管内で活動しています。


気仙沼支部管内、大河原支部管内、登米支部管内および古川支部管内には、ひまわり公設事務所開設をきっかけに定着した会員もいます。


(2)会務

当会は、伝統的に会員の会務活動が熱心な弁護士会です。


委員会活動としては、各種委員会が、毎月委員会を開催しているほか、各種研修会・学習会・講演会などを積極的に開催しています。


登録5年以内程度の若手会員は、各会員会の幹事として委員会に関与することが多く、この過程で先輩弁護士と交流することにより指導を受け、会務を学んでいきます。


また、とかく形骸化しがちな総会や会員協議会も、当会では充実した議論が展開されることが多く、若手でも自由闊達に意思表示することができる雰囲気を作り出しています。


(3)法律相談業務

法律相談業務も活発で、平日は毎日会館で法律相談が開催されています。


また、夜間相談(月・木曜日 午後6時~8時)、土曜日相談(祝日を除く 午前9時30分~12時30分)も実施しており、法律相談業務が充実しています。


法律相談の実施場所は、仙台弁護士会館だけでなく、登米、古川、石巻、大河原、気仙沼地域にも法律相談センター支部を設置しています。


会館での法律相談は、登録後3ヶ月を経過していることを要件として担当することができ、直接受任が可能なため、若手会員も法律相談センターでの相談を契機として事件を受任することが可能です。また弁護士の紹介を希望する利用者のために、法律相談センターから直接弁護士を紹介する制度も設けており、若手会員が事件を受任するチャンネルが複数存在します。


(4)会員間の交流

当会では、会員間の交流も充実しています。


前述のとおり委員会活動が活発であることから、各種委員会を通じて先輩弁護士と交流を深める機会が多いほか、各種研修会、勉強会、講演会や弁護団活動などを通じて、業務や会務について先輩弁護士から教えてもらうことも多くあります。


また、当会では、会員有志が設置し、管理するメーリングリストもあり、この中で、業務、会務はもちろん、公私にわたり幅広い意見交換がなされています。


このように当会は、中規模弁護士会として充実した業務、会務に取り組める環境になっています。


2 就職情報等

弁護士の採用を予定している法律事務所については、当会のウェブサイトから日弁連のひまわり求人ナビの情報をご覧いただけます。

 

就職についてのお問い合わせ

仙台弁護士会事務局までお問い合わせください。

TEL 022-223-1001