取調べの可視化フォーラム「私は虐待していない~日常の隣にある密室の取調べ~」【Zoomウェビナー開催】
警察における取調べでは、裁判員裁判対象事件や知的障害、精神障害が疑われる事件を除くと録音・録画されることはほぼ皆無です。
そこで、今般、揺さぶられっ子症候群(SBS)の考え方に基づいて乳幼児に対する虐待が疑われたという、誰もが巻き込まれうる身近な傷害事件を取り上げ、取調べの録音・録画を全事件に拡大させる必要性について、一緒に考えたいと思います。
ぜひご参加ください。
日時 | 2021年9月8日(水)18時00分~19時30分 |
---|---|
場所 |
Zoomウェビナーを利用したオンライン開催 ※参加方法については、開催日が近付きましたら、参加申込時にご連絡いただいたメールアドレス宛てに事務局からお送りいたします。 |
参加費・受講料 |
参加費無料・事前申込制 |
対象 | どなたでもご参加いただけます。 |
内容(予定) |
■内容:揺さぶられっ子症候群(SBS)の考え方に基づいて |
申込方法・申込期限 |
9月7日(火)8月27日(金) までに以下のURLまたは二次元コードからお申し込みください。 (申込み期限を延長しました)
|
主催 |
日本弁護士連合会 |
共催 | 東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会 |
お問い合わせ先 |
日本弁護士連合会 法制部法制第二課 |
備考 |
【注意事項】
■ Zoomウェビナーについて
■当日、何らかの理由で通信が中断し復旧困難となった場合、やむを得ずイベントを中止する可能性があります(目安として10分以上配信不能となった場合)。 |
個人情報取り扱いについての記載:
※ご提供いただいた個人情報は、日本弁護士連合会のプライバシーポリシーに従い厳重に管理し、本イベントの事務のために利用します。また、この個人情報に基づき、日本弁護士連合会または日本弁護士連合会が委託した第三者から、シンポジウム等のイベントの開催案内、書籍の御案内その他当連合会が有益であると判断する情報をご案内させていただくことがあるほか、個人情報は、統計的に処理・分析し、その結果を個人が特定されないような状態で公表することがあります。
※日弁連では、本イベント内容を記録し、また、成果普及に利用するため、映像撮影および録音を行うことがあります。撮影した映像および録音した内容は、日弁連の会員向けの書籍のほか、日弁連のホームページ、パンフレット、一般向けの書籍等にも使用させていただくことがあります。