人権週間における「新型コロナウイルスと偏見・差別・プライバシー侵害ホットライン」を実施します
新型コロナウイルスが原因で偏見や差別を受けたり、プライバシーが侵害されたことが起きていませんか?
自分自身が被害を受けた、あるいは自分の身の周りでの差別などがあれば、ご連絡ください。
弁護士会として、皆さんとともに、改善に向けて取り組みます!
電話相談 |
2020年12月4日(金)10時00分~20時00分 同5日(土)10時00分~17時00分 0120-320-794(フリーダイヤル・さべつを・なくす) ※上記は特設番号です。期間以外はご利用いただけませんので、ご注意ください。 ※フリーダイヤルです。また、携帯やPHSからもおかけいただけます。 ※回線混雑等の事情により、つながりにくい場合もございますので、あらかじめご了承ください。
|
---|---|
メール相談 |
メールでも相談を受け付けます。 2020年12月4日(金)~10日(木)24時間 jfba-hotline@nichibenren.or.jp ※スパム対策として、@を全角にしています。半角に変換して送信してください。 ※回答にはしばらくお時間をいただくこともあります。 ※期間以外のご相談は、受け付けません。 |
ファックス相談 (電話・メールのむずかしい方のみ) |
電話・メールのむずかしい方に限り、ファックスでも相談可能です(12月4日・5日のみ)。 FAX 03-3580-2896 ※期間以外のご相談は、受け付けません。 |
主催 |
日本弁護士連合会 |
お問い合わせ先 |
日本弁護士連合会人権部人権第一課 TEL 03-3580-9815 |
個人情報取り扱いについての記載:
ご提供いただいた個人情報は、本ホットラインの応答・連絡のために利用し、日本弁護士連合会のプライバシーポリシーに従い厳重に管理いたします。なお、個人情報は、統計的に処理・分析し、その結果を個人が特定されないような状態で公表することがあります。