法曹という仕事(法曹三者共催企画)
裁判官、検察官、弁護士のいわゆる「法曹三者」が一堂に会して、大学生や高校生の皆さんを主な対象に、社会における法律家の役割や三者それぞれの仕事のやりがい、魅力を紹介します。
「社会の役に立つ仕事をしたい。」「法律を扱う仕事に興味がある。」「実際に法律家から仕事の話を聞いてみたい。」「自分が法曹に向いているか分からない。」という方、必見です。
法曹三者から直に話を聞き、質問をするチャンスもありますので、将来の進路の選択にお役立てください。
日時 |
2019年7月29日(月) 13時20分~16時40分(終了予定) |
---|---|
場所 |
|
参加費・受講料 |
無料 |
定員 |
200名(申込順、要事前予約、参加無料) |
対象 |
主に大学生、高校生(中学生も申込み可能です。) |
内容 |
最高裁判事の講話 |
申込方法 |
最高裁判所のHPをご確認の上、最高裁判所の申込受付メールアドレスに必要事項を記載したメールを送信してください。
|
共催 |
最高裁判所、法務省、日本弁護士連合会 |
お問い合わせ先 |
最高裁判所 |