自由と正義 2014年Vol.65 No,12[12月号]
ビッグデータの利活用と個人情報保護法制
社外取締役・監査役と弁護士業務
- ひと筆
- 5 福島第一原子力発電所―いちえふ―視察備忘録 岡本 正
- 特集1 ビッグデータの利活用と個人情報保護法制
- 8 ビッグデータの利活用の法的問題―パーソナルデータ大綱の主要論点 辻畑 泰喬
- 16 パーソナルデータの利活用を促進するための枠組みの導入等 新保 史生
- 24 パーソナルデータ保護法制における自主規制論 牧田 潤一朗
- 32 第三者機関を通じたパーソナルデータの保護 二関 辰郎
- 特集2 社外取締役・監査役と弁護士業務
- 41 平成26年会社法改正と社外取締役 神田 秀樹
- 49 社外取締役・社外監査役の役割と実務~弁護士資格を持つ社外役員は本当に必要なのか~ 山口 利昭
- 57 社外役員と弁護士倫理 加戸 茂樹
- 65 社外役員と内部監査の連携 松井 隆幸
- 連載 弁護士任官の窓(第84回)
- 71 再任されました 山口 格之
- 連載 法曹人の新しいフィールド(第42回)
- 72 社員数23人、ITベンチャー企業のインハウスからの生態報告 数藤 雅彦
- 連載 スタッフ弁護士奮闘記~道しるべになりたくて~(第45回)
- 74 法テラス徳之島法律事務所 小池 寧子
- 連載 海外レポート(第86回)
- 76 ノルウェー王国やスウェーデン王国における犯罪被害者支援についての調査報告 合間 利
- 連載 弁護士のための新法令紹介(第388回)
- 78 外国弁護士による法律事務の取扱いに関する特別措置法の一部を改正する法律(平成26年法律第29号) 衆議院法制局
- 寄稿
- 84 アメリカにおける弁護士規整の論理と機構 早野 貴文
- BOOK REVIEW
- 92 大阪弁護士会人権擁護委員会性暴力被害検討プロジェクトチーム 編『性暴力と刑事司法』 角田 由紀子
- 93 日本弁護士連合会行政訴訟センター 編『実例解説行政関係事件訴訟―最新重要行政関係事件実務研究③』 角松 生史
- 94 園部 厚 著『身近な損害賠償関係訴訟―理論と裁判例』 滝澤 孝臣
- 資料
- 95 第68回中国地方弁護士大会宣言・決議
- 97 中部弁護士会連合会第62回定期弁護士大会宣言・決議
- 102 九州弁護士会連合会第67回定期大会宣言・決議
- 105 弁護士名簿登録・登録換え・登録取消し・弁護士法人名簿等
- 110 懲戒処分公告
- 116 日弁連研修情報
- 118 研修カレンダー
- 124 倫理研修カレンダー『2014年度弁護士会等倫理研修(日弁連みなし倫理研修)一覧』
- 128 2014年度新規登録弁護士研修実施予定一覧
- 129 自由と正義第65巻<2014年1月号~12月号>総目次
- 150 次号案内・編集後記